| 
                     
                       Plusaの世界を垣間見た?
                    
                    
                      設定はともかく、高く積み上げた積層痕はプリンターの振動などにより多少は凸凹するもの。(これまですべてがそうだった) 
・・という概念がすっかり変わってしまった。
 
ツメで引っ掻いたときの滑らかさとこの仕上がり! 
Plusaの世界を垣間見た瞬間。
 
プリント直後の状態
  
拡大。 ノズル温度200度だとこのフィラメントの質からは少し高め。
  
ビスを通すときの引っ掛かりが無い! 
作りたいものが山ほどあるので精度の面で少し安心感が増した。
 
PrusaSlicerの日本語化を急がなければ!
                      
                      
                      
                       
                    
                     
                     
                   |