Pc-Trace

<< 2025年7月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31






Pc-Trace
PC-Trace

雑記 - 2018年3月の記事
>>このカテゴリーの記事一覧

「Unity」への「GoogleMap」について、初歩の初歩から

Ic-SD inagaki architect様の「FB」から、
ゲームエンジン「Unity」にGoogle Mapsのデータを統合すると発表した。
の記事引用が。

その前に、「Unity」にグーグルマップが読み込める事を知らなかった!

これはGoogle Mapsのゲーム画面?


ともかくマップを表示する事からやってみた。
モードは下の4種類から選択できる。

1..RoadMap
2..Satellite
3..Terrain
4..Hybrid

まだ何も理解してないので、2番めのサテライトを選択。



改めて詳しく掘り下げたいと思うが、緯度、経度、地名などのパラメータを「Google」に渡せば「Unity」に戻り値としての画像を表示できる?ような..

「GitHub」で見つけた「Unity」のオブジェクトにマップ表示するスクリプトのみ添付
Google-Maps-for-Unity

3Dビューの建物を表示するには別の何かが必要かもしれない。

添付ファイル 添付ファイル