Pc-Trace

<< 2024年4月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30






Pc-Trace
PC-Trace

雑記 - 2018年5月の記事
>>このカテゴリーの記事一覧

Coffee Break

もう、当たり前の複合機能。
(趣味程度だと手を出せないお値段・・)
https://boxzy.com/product-category/boxzy/




「Coffee Break」 レーザーについて、ちょっと振り返る。

3Dプリンターと、レーザーを"ドッキング"する事により遊び(あくまで遊び!)の幅は2倍に膨らんだが、スペースは1/2に節約できた。

かかった費用はと言うと、"御託"を並べて時間を費やした割には5,000円でお釣りがくる程度。(1W〜1.5W想定)
大切なのは"アプリ"の方だったと言うお粗末な結果となった。

これまでの動静(レーザーだけ)にフィルターをかけると、残ったものは3,500円程度のレーザーヘッドを購入し、1,000円程度の降圧コンバーターと僅かなケーブルを購入してFAN端子に接続しただけ。

「Coffee Break」だけで、"どうにかならんかったのか?"とつくづく思う。
知人や友人に"すごいね!"と言われるたび胸が"チクチク"する。



コンバーター購入後の案内

降圧コンバーター購入後にきた商品案内メール

10Pだと?
もう、異常事態!



激安どころの価格ではない。



少しハマってしまった「PC修理」

いつも採れたてのおいしい"旬"や、"デザート"などをいち早く玄関まで届けてくれる「喫茶・くろんぼ」。
頂いてばかりで心苦しい限りだが、ささやかな恩返しのチャンスが巡ってきた。

トロピカルハウス・くろんぼ(Facebook)



自宅のパソコンが不調らしく、PCの電源を入れたら"けたたましい"ブザー音が鳴り響き、以後「モニター」に何も表示されなくなったらしい。

妻と娘が食事に立ち寄った際、不調PCを預かってきてもらった。

調べるとRGB端子、DVI-D端子のどちらからも映像信号が出ていない。
幸い、同型機のグラボを交換したばかりで役にたてる時が来た。
GBを交換すると無事に画面が表示され、起動画面を確認できるようになったが、再び起動途中にエラー音が鳴り始め、起動不能に陥ってしまった。



5350の型番を持つこの機種特有の不具合が存在する。
OSのオートアップデートや、何等かの更新を切っ掛けにブザーが鳴り始め、以後起動できなくなる。(我が家にも2台あるが、どれも同じ現象で突然現れる。スパンも1〜2年越しだったりする。)
BIOSが起動しないと何も出来ないので焦るが、対処方法はある。(個人的な荒療法なので、保証はでき無い!)

本体カバーを外し、メインメモリーを2枚とも抜いてお互い差し替える事で、一時的に起動可能となる。

起動後に一気にシステムを正常化し、作業を完了させる。
ついでに、BIOSが起動可能になった時点でネットワークからのブート機能を切っておくと良い。

起動不能に陥った際、幾度も強制終了、起動を繰り返していたと見られ、正常化に多少手間取ったが、無事に修理を完了した。