| 
                     
                       「Archipack」のセッティングについて補足説明
                    
                    
                      「Archipack」Addonの使い方を学ぼうと、ネット検索中に多く目にした" 枠にアイテムが表示されない!" の記事。
 
参照:
 https://blenderartists.org/t/2-8-repo-incl-archipack/1135918
枠で囲った部分はアイテムセットに関する説明
  
「Addon」にチェックを入れただけではプリセットされたアイテムが無いので空で表示される(グレーの枠だけ)
  
プリセットされたアイテムを表示させるには予めRender処理が必要。
 
なので、「Add Mesh:Archipack」のアドオン内容をドロップダウン表示させ、黄枠で囲ったRenderボタンを押す。
  
ボタンを押すと確認のための黄枠で囲った青いボタンが表示されるので、ためらわずに押す!
  
展開には多少時間が必要。 その間、「Coffee Break」
 ※展開終了のメッセージが無いので、途中で止まったら閉じる。
ふたたびAddonを呼び出し、アイテムが表示されたら "めでたしめでたし"。
  
添付動画は、Archipackアドオンの展開(Render)ボタンの場所。
                      
                      
                     
                        添付ファイル
                      
                    
                      
                      
                    
                     
                     
                   |