Pc-Trace

<< 2025年1月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31






Pc-Trace
PC-Trace

2023年11月の記事
11/30(木)
画像ファイルがあります 添付ファイルがあります
11/29(水)
画像ファイルがあります 添付ファイルがあります
11/26(日)
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
11/25(土)
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
11/16(木)
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
11/10(金)
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
11/09(木)
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
11/04(土)
画像ファイルがあります 添付ファイルがあります
>>2023年11月の記事一覧

Coffee Break..

Draft・回転copy

Draftモード → 像(STL)インポート → 中心から適当な位置へ移動 → 回転copy(360度、8)) → フクロウインポート


軽い!
添付ファイル 添付ファイル


FreeCADで、Coffee Break..

Assembly4や、fasteners とは無関係だが、「FreeeCAD」を導入して一月以上が経過。(10月17日練習開始)
パラメトリックな操作に馴れてない事もあり、思い通りに作図できなかったが、 翻訳を通して徐々に理解が深まってきたのでそろそろ練習開始。

思いつきだが、簡単な箱の作成から..


恥ずかし動画も添付。
添付ファイル 添付ファイル


FreeCAD:Assembly4と、fasteners

前述のフォルダを、個別にzipしたものです。
適当な作業用フォルダを用意し、その中で解凍作業してください。



(注意事項: Assembly 4 には FreeCAD v0.19 以降が必要)
日本語ファイルには「fasteners(ファスナー)Workbench」が含まれています。
英語版のWorkbenchと重複させないでください。


以下は個人的に検証を終えた「zip」ファイルの保存先です。(Win10)

C:\Users\<個人のPC名>\AppData\Roaming\FreeCAD\Mod

使用に際して責任を負うことはできません。
挙動、振る舞いに違和感を覚えた場合、「en_backup」フォルダにオリジナルファイルがあるので、英語版に差し替えてください。
報告されているバグや現象以外の不具合は現時点で見つかっていません。

添付ファイル 添付ファイル


FreeCAD:Assembly4 日本語ファイル備忘録

Assembly4:GitHubマニュアル

日本語検証用ファイルとして、オリジナルのbackup含めて「zip」ファイル掲載中!(ページの説明画面。 いずれ消します)

「Assembly4_jp」 日本語化メニューと、表示されるダイアログの一部。
個人的に必要と思われ範囲で日本語化(ドロップ・ダウンメニューは全て)



「fasteners_jp」の日本語化表示。 表示は項目の一部。
「コスモス」さんのサイトで、詳しい説明がされているのでお勧め。



Assembly4・作者や、フォーラムで報告、議論されている「暴走」と思しき現象!(おそらく一部は勘違い)
タスクバーを表示すると、Zオーダーに問題があることが判る。
優先されるべきダイアログ(警告)の表示が下になっているため、待機中になっている事に気づいていない?(タスクバーで警告ダイアログを終了させると処理を継続できる)





(注意事項: Assembly 4 には FreeCAD v0.19 以降が必要)

以下は個人的に検証を終えた「zip」ファイルの保存先です。
使用に際して責任を負うことはできません。
挙動、振る舞いに違和感を覚えた場合、「en_backup」フォルダにオリジナルファイルがあるので、英語版に差し替えてください。
報告されているバグや現象以外の不具合は現時点で見つかっていません。


添付ファイル 添付ファイル


FreeeCAD:Assembly4-jp、fasteners_jp テスト

ネジとアセンブリ4の、同時テスト

ブーリアンの処理も速い!

添付ファイル 添付ファイル


FreeCAD:Fasteners Workbench テスト

ネジ設定 jp 化、Assembly 4・測定ツール テスト中!

Fasteners Workbench

「Fasteners Workbench」の、ネジ、ナット、ワッシャーの一部
一瞬でネジCAD! 途中割り込みのjp化。 こちらが先!


設定パラメータの一部。 (測定中の画面)


六角ボルトにタップを刻んだ場合



FreeCADと、Coffee Break..

FreeCADのエディッターが想像以上に使いやすい!
現在までの進捗。

FreeCADで、Pythonコード編集中の画面。
日本語化によって、読みやすくなった Assembly4 のメニュー(赤枠)


GitHub:FreeCAD_Assembly4

アイコン族のツールチップ。 クリックすると新たなダイアログが開くコマンドが多い。
ツールチップだけでも機能の概要が掴める。



FreeCAD:Assembly 4

やがて必要になるので、メモ。



Assembly 4で、 2 気筒エンジンをアニメーション化する YouTube 動画。
ハードルは高そうだが実現可能?



「Assembly 4 Workbench」の Resources/mediaフォルダ内にある参考画像
こちらは4気筒エンジン


英語のままでは説明が難解で到底歯が立たない。
円滑に作業を進めたいので日本語化を開始。 備忘録としてzipメモ(公開)するまで、暫く時間はかかりそうだ。

現在の進捗状況(赤枠が作業終了した項目) ..先は長い!
ポップアップ・ダイアログが多く、ちょっと面倒!


動画として出力がサポートされている拡張子( *.gif *.mp4 *.avi *.mov *.mkv) 出力設定は右側ダイアログの画像通り。


今回の内容とは異なるが、FreeCADのboolean機能は高速、且つ秀逸!(個人的感想)


Coffee Break スイープテスト

Macro:
他「スイープ」コマンドとの比較テスト

データも軽ければ、処理も早い!

添付ファイル 添付ファイル


FreeCAD:「Connect_And_Sweep」日本語 zip ファイル

GitHub:
Macro_Connect_And_Sweat.FCMacro・コード、メモ、スニペット

Windowsにおける個人的な「Macro」フォルダのアドレス
C:\Users\<個人のPC名>\AppData\Roaming\FreeCAD\Macro

添付した日本語版 Connect_And_Sweep 「zip」ファイル備忘録


※オリジナルの英語版に戻すには、「en_backup」フォルダ内にある2つのファイルを「Macro」フォルダに上書きするだけ。
テスト済みですが、日本語版の使用については自己責任にて!

FreeCADに於ける(# -*- coding: utf-8 -*-)
マクロ編集中の画面。 色分けされ、通常のエディターより作業しやすい!
今回のマクロは1914行と長め。


例によって、GDGDな練習動画添付
練習動画は、超初心者によるもので、実際の「Connect_And_Sweep」マクロ機能は奥が深く、高機能!
添付ファイル 添付ファイル


FreeCAD:「Connect_And_Sweep」マクロ・メモ

個人的な必須機能

https://wiki.freecad.org/Macro_Connect_And_Sweep

上記サイトから、パイプ機能の一例


マクロのバージョンアップに伴い、ダイアログと操作手順が説明と異なる。
英語のままではなすすべが無く、強引に翻訳。
右が翻訳して使用中のマクロ。




英語版との比較テストが終了したら、「zip」にて添付予定


Coffee Break

練習と、テスト




FreeCAD:Coffee Break..

「Curves」Pluginの活用例

「YouTube」から、ねじれた部品をモデル化する方法の動画



jpメニュー項目一覧
SketchUpなどで見ることのできない、独特の振る舞いは興味深い!



備忘録用jp(zip)プラグインは順調にテスト中..


CurvesでCoffee Break..

Curvesプラグイン。 

全、1/10にも満たない作業進捗。
僅かなミスで、おかしな挙動、或いはメニュー項目そのものが消えてしまう。 

テスト用に、 Ic-SD inagaki architect 様 のFBから、画像をお借りしました。

赤枠の日本語表示部分が、作業が終了したコマンド。


画像のような、Bスプラインを使用した作図時間は、SketchUpとの比較に限り効率的で早い。 掲載画像の状態まで、1時間とかからない。(片側はミラー使用)
不足した抜き型の図形を追加し、面を張ってソリッド化すれば完成だが、当分はテスト用としてこのままの状態


FreeCAD:CurvedShapes メモ

FreeCADのアドオン:メモ

個人的に必須プラグイン「CurvedShapes」
使いたいので作業中.. (赤枠のツール)


jp化、まだ50%に満たない! zip登録はだいぶ先。 
くどいが、それまでのバージョンアップで日本語化される事を期待!


「CurvedShapes」ツール使用例
参考サイト:
https://github.com/chbergmann/CurvedShapesWorkbench
ミニ入門2022 - Curved Shapesワークベンチを使う
















添付ファイル 添付ファイル