ドローンマッピング・メモ
ドローンマッピング:
個人的に「LiDAR」や、空撮を行う予定がないので、MAP翻訳は必要ないと思っていたのですが、ドローンを所有している方が多いらしく、建築系では予想外の需要でした。 再度、MAPメニューを翻訳した「RealityScan_jp.exe」をzipファイルで添付する事にしました。
過去に添付したシステムもMAP翻訳を追加し、再アップしてあります。
※重複させて、無駄でしかないのですが.. 念のためです。
ウィンドウ枠に表示されているOpenStreetMapは、メニューを表示させるためのもので、実際の作業には使用しません。 個人で撮影したドローン画像を使用し、座標系に合わせてメニューから詳細設定を行い、地図と画像の位置がズレないようにします(詳しくはYouTube動画をご覧ください)。
翻訳を追加した、「マップ」メニュー
ドローンマップを利用される方は、前出の記事の手順に従い、システムの差し替えをお願いします。
 添付ファイル
|