Pc-Trace

<< 2024年5月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31






Pc-Trace
PC-Trace

Sketchup - 2018年3月の記事
>>このカテゴリーの記事一覧

京都展望

Ic-SD inagaki architect様
毎度の事ですが、お気に入りのモデルをお借りしました。

もう、やる事を見透かされている予感がするので、最後に「Terrain」ここまではやってみた。 建物の屋根レリーフが大地の起伏に見える。


ポリゴンの壁も何のその!
操作がヘタ! 自分で作ったソースなのに、キー操作できない!
ビックリマークが3つもついた。

添付ファイル 添付ファイル


訳あり 「Coffee Break」

「Inkscape」の新バーションで、気になっていた不具合が解消され、喜んだのも束の間、大半の拡張機能に支障を及ぼす事も判りハマってしまう自体に。

どうにも先に進めないときは「Coffee Break」で逃げるしかない。

偶然、暇つぶしには持ってこいの"S字フック"が必要になり、SketchUpで数分程度の短時間モデルリングでストレス解消。

必要なサイズのフックを作図


実際のプリント時の形状(延長R)


大小5本をプリントして完成!


またも5分以下の手抜きモデリング。(もやはモデリングでは無い!)
※参考にはならないので念のため!


改めて見返すと、この"モタモタ感"に完全な老化現象が・・。
添付ファイル 添付ファイル


スタンド・プリント終了

指掛けの効果は想像以上だった。
今ままでの苦労が嘘のように吹き飛んた。


滑らない、落ちない、片手でポン!
持ち上げた状態。 写真からは少し分かり難い。


俗に言う、"BKの後知恵"。・・なるほど。僕のことネ!


Coffee Break。 「Fire HD」の Stand を作る際には指掛けが必要!

「FireHD」用スタンドの3Dプリントが終わり、安定感もあり満足出来る仕上がりとなった。
・・を、急所"つもりだった!"に変更。

幅が広くて安定性も良かったが・・。
SketchUp完成モデル

8インチのサイズは決して持ち運びやすいサイズと重さではなかったのがその理由。
スタンドごと持ち運べないと"ベタ置き"状態での視聴となり、実用的とは言い難い。
先日、タブレットをスタンドに立てたままの状態で持ち運ぼうとして、"ツルッ!"と手から滑り落としてしまった。(スタンドの上に掛かりが無かったせい!)

反省はすぐに活かさないと、同じ失敗を繰り返すか、後の言い訳か、忘れ去ってしまうかのいずれか。(勿論、自分の事)

で、作り直したのが下のスタンド。 形状は、どうしても片手運搬を譲れなかった証となった。


※添付ファイルは、「FiireHD」か、薄型のタブレット用。
添付ファイル 添付ファイル