| 
                         
                      「SketchUp8」を起動すると線(LINE)ツールから始まるが、これを選択ツールに切り替えてくれるプラグインがある。ダウンロード 
起動直後のツールは何が適当かは、作業形態により人それぞれだが、概して”線ツール”から始める事は少ないのではないだろうか。 
(このプラグインが存在する事自体、それを物語っているように思える。)
 
SketchUpには標準で、”ウィドウ”メニューに"Rubyコンソール”がセットされているが、試しに、このダイアログに、
 
Sketchup.send_action("selectSelectionTool:")
 
の一行を入れてエンターすると、これまでのツールが、矢印に変わる事を確認できる。 
SketchUpAPIの、「send_action」メソッドを利用したプラグインで、 
起動時、いつも不便を感じていた人にとって”煩わしさ”を解消してくれるプラグインである。
 
"Rubyコンソール”を選択
   
下の、インプットボックスに、 
Sketchup.send_action("selectSelectionTool:") 
の一行を入力
   
これまでのツールが矢印に変わった。
   
                        添付ファイル
                     |