| 
                       「DELFTship」その8 あきしお型潜水艦
                      前回より少し難易度を上げて、起動直後の "ひな形" の船体を利用せず、球の3Dプリミティブだけを利用して”あきしお”型の潜水艦を作ってみた。(セイル部分まですべて一つの球だけで制作) 
残念ながら、フリー版「DELFTship」では、拡張機能の「付属」にある”スクリュー”などを作成する高度な機能部分がすべてグレーアウトされていて使えない。(残念!)
 
ポイントと、エッジの編集以外、方向舵に関しては「キールとラダーのウィザード」機能を使用し、外部パーツとしてエクスポートした後、インポートして再利用。(インポート、エクスポートにある「一部」機能を使えば、CADで言う、シンボルと同じ機能として使える。)
 
手探り作業のため、たったこれだけで3時間もの製作時間となった。 
モデリングを開始して、早くも3日が過ぎた。
   
 
※下の添付ファイルは、「SketchUp6」のデータとして書きだしたもの。
                      
                      
                     
                        添付ファイル
                     
                     |