| 
                       相性が良くなかった例
                      前出の"TRAY"と同じフィラメントを使って「Pxmalion Core i3」でプリントした例。 
温度、速度、吐出量、充填密度・・等々、同じ設定だが相性が良くなかった。(フィラメントもかなり柔らかめ) 
ヘッドにモーターを抱えてのプリントなので、0.2ミリの解像度で同じ速度はきつかったらしい。 
(プリント速度を同じにしてもFirmware内のアクセラレーションの設定などがまるで異なるため、当たり前の結果か?) 
0.3ミリ解像度の方が良かった。 
綺麗にプリントするための今後の課題。
   
写真では想像以上のダメ効果が出てしまっているが、普通では気づかない。
   
                     |