Pc-Trace

<< 2024年9月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30






Pc-Trace
PC-Trace

< next 最新の記事 prev >
06/14(火)
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
05/24(火)
画像ファイルがあります 添付ファイルがあります
05/14(土)
画像ファイルがあります 添付ファイルがあります
05/14(土)
画像ファイルがあります 添付ファイルがあります
05/09(月)
画像ファイルがあります 添付ファイルがあります
05/09(月)
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
05/08(日)
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
05/07(土)
画像ファイルがあります 添付ファイルがあります
05/06(金)
画像ファイルがあります 添付ファイルがあります
05/03(火)
画像ファイルがあります 添付ファイルがあります
05/03(火)
画像ファイルがあります 添付ファイルがあります
05/02(月)
画像ファイルがあります 添付ファイルがあります

魔が差した..2

"魔が差した!" ..が、2までいくとは思ってなかった!

懐かしくて新バージョン再インストール!
軽くて高速処理な「DELFTship」
右クリックのコンテキストメニューが無くなり(現時点で不明)、操作感はまるで別物。


根性のある人は日本語化も期待できる


Languageの設定


現在の環境だと、インポートできるデータは、「VRML Ver1」のみ。
個人的に、モデリングしたデータを「STL」で出力するだけの使い方になる。


データインポートに関する互換性が、他ソフトとほぼ "ゼロ" な時点でアンインストール案件?

拡張された機能については不明だが、データ出入り口で旧版より大幅に縮小されていたのは残念!

使い手がポンコツな時点でそもそも論に立ち返る。


Coffee Break:魔が差した..

UnityHUBをインストール。
久しぶりに除いてみたら日本語対応!

日本語とは言え、見事に忘れてしまって手が出せない。


見なかった事にす..


Coffee Break

ネットワーク上の不具合と、使い勝手の悪さから Win11 → Win10 へロールバック。



進展のないまま復習。
相変わらずの数分間手抜きスケッチ


泥ーンの羽が回るまで..(動画は参考にはならないので念のため!)

添付ファイル 添付ファイル


Coffee Break

やっと "Coffee Break!"


添付ファイル 添付ファイル


テスト

完全に忘れている!
dameda! korya..




テールローター抜きだが、"ハエ" では無い!
添付ファイル 添付ファイル


八角堂 2

マテリアル練習2





モデル:
八角堂モデル・Ic-SD inagaki architect様

作業動画添付。
添付ファイル 添付ファイル


八角堂

マテリアル練習で使わせて頂いたモデル:
八角堂モデル・Ic-SD inagaki architect様




Coffee Break

マテリアルの練習




後ろのエッグボットはマテリアル未設定の状態。
手前はマテリアル設定中



Coffee Break

「シーンの状態」設定練習




添付ファイル 添付ファイル


Coffee Break

すっかり操作を忘れてしまったTwinmotion

意味もなくTranslateを当ててみる。


とりあえず2グループだけ!


添付ファイル 添付ファイル


SketchUp8:外側シェル2

グループテスト


添付ファイル 添付ファイル


SketchUp8:外側シェル

SketchUpを使い始めて、一度も気にすることなく"スルー" し続けたメニュー。

3Dプリンターのデータ作成(STL)では必須処理。
フリーのSketchUp8ではブーリアン代わりに、「面の交差」を使って処理していた

"遅きに失した!" 「外側シェル」の項目。 これまでの苦労は何だった!


ちなみにコップのサイズ、形状などに意味はない。
検証用データ添付
添付ファイル 添付ファイル


Coffee Break:SketchUp8

ついに3分持たなくなった。

現在の心境..


SketchUpファイル添付(コントーローラ方向修正版)
添付ファイル 添付ファイル


Coffee Break:SketchUp8 - hinge

ヒンジ設定を忘れそうなので備忘!


グダグダ..  倍速再生推奨。

添付ファイル 添付ファイル


TrueTangents v3.0:接線円弧「円弧+線」

円内部に引いた直線の両端に接円弧が描けるかのテスト

テスト内容(SketchUp8)
R200の円内部に、適当に引いた直線の両端に内接する円弧を描く


線を二分割する事で可能だった。(直線は後で1本にする)

プラグインへの依存心が満開の今日此の頃。
ただの直線に色々な推定機能が備わっていた事にショック!
(赤、青、緑、などの標準推定機能は承知)


外側にフィレットした接円弧は「フィレットアーク」で描いたもの。
添付ファイル 添付ファイル


< next prev >