Pc-Trace

<< 2025年8月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31






Pc-Trace
PC-Trace

  prev >

SketchUv_jp・プラグイン

お詫び
SketchUp・データファイルの差し替えについて。
添付した「UV010.skp」ファイルに、サイコロ画像とEARTH画像が欠落していた可能性があります。 つきましては、ファイル名を「UV020.skp」に変更の上、再度掲載いたしました。 迷惑をおかけした事を改めてお詫び申し上げます。



これまで幾度となく取り上げてきたSketchUVツールですが、どれも曖昧なまま終わってしまっているため、復習の意味も込めて、改めて取り上げてみることにしました。

翻訳精度や、他において、一切の保証はできませんが、添付した日本語版「sketchuv_jp.rbz」プラグインを以下の手順に従い、インストールしておいてください。 過去に添付したものと同じファイルです
オリジナルの「SketchUV」プラグインは、こちらからダウンロードできます。

SketchUp8で使用していたプラグインを2023にインストールしようとして出された「警告」。 「はい」で次のステップへ進みます。



二度目の「警告」。 「はい」を押して、警告にトドメを差します。



今回使用したのは、たった一つのアイコンですが、想像以上に複雑なUV処理を実現できるため、今後面単位での覚書も作成してみようと思っています。


基本的な球とボックス形状に、地球とサイコロのマテリアルを貼り付け、プラグインが正しく動作するかを検証してみました。



ここに掲載した「SketchUp」ファイルと、マテリアル処理の動画を添付しておきますので、気が向いたら、ぜひ遊んでみてください!
サイコロと球には、あらかじめUV処理を施してあります。
添付ファイル 添付ファイル


prev >