Pc-Trace

<< 2024年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30






Pc-Trace
PC-Trace

< next 最新の記事 prev >

Coffee Break..

昔々、練習で作ったモデルをプリントしてみた。

Blenderで出力したSTLファイルをSketchUp8で読み込む


積層0.2ミリ、プリント時間9時間50分。
写真では分かりづらいが、フィラメントの質はツルツルしていて光沢もある。

添付ファイル 添付ファイル


SketchUp8〜2021:TIG_Slicer_v6.0 日本語対応版

Ic-SD inagaki architect様のFBで紹介されていたプラグイン

TIG_Slicer_v6.0 リンク:


文字通り多機能につき、動画を参照した方が早い!




英語のままで弄り回してもエラー続出!
なので、...このプラグインも日本語対応に..

ダイアログの一部を並べて表示。 3Dプリンターでの創作範囲が広がる


日本語版スライサーの使い方
解凍して展開した3つのファイルをプラグインフォルダーに入れて、SketchUpを再起動する。
SketchUpのバージョンは8以上。

スライス処理をする前に、SketchUpのデータを保存する事から始める。

Roof_Pluginで作成した切妻屋根風モデルに適用テスト(無計画!)

添付ファイル 添付ファイル


Blender3.0:4-Venus BASRelief

Blender3.0用

3DPrinterと、CNCBASRelief用に、4-Venusを再制作

CNC3018用に、既出のBASRelief用テンプレートで表示


左上ウィンドウ深度マップの画像出力は、レンダリングを実行(F12)するか、ノードの「レンダーレイヤー」ダイアログ下にある「ビューレイヤー」項目右横のアイコンをクリックすると、レンダリング処理後に表示される。


自作プリンターで、テーブルサイズ(21cm×21cm)ギリギリで出力してみた。

0.1ミリ積層で48時間。 (STLファイル添付)


実は2枚目。

1日目を過ぎる頃に反りが発生し始め、やむなく中断!
完成まで4人のVenusに時間を拘束された気分になり、もうやらない事に決めた。

飾り程度ならCNCで木彫りしなくても十分な精度。
3Dプリンターと、NC彫刻用に、BASReliefテンプレートごと添付。

(Blender3.0用。 ファイルサイズ:16M以上 自由に楽しんでほしい)
添付ファイル 添付ファイル


Blender290:ダイナミックペイント、雨

雨に打たれる水面の様子を、なるべくショートカットを使わずに練習
タイムラインの再生キーか、スペースキーで再生

2分35秒の rain.mp4 練習動画 と、Blender2.90 で作成したデータを添付



物理的な詳細設定はこのあと延々続く..
添付ファイル 添付ファイル


Blender290:ダイナミックペイントで水紋

水紋作成練習

ダイナミックペイントを使った水紋
制作動画1分30秒程度

2分足らずで効果を生み出せる!


ボールを選択して、タイムラインを再生(またはスペースキーで再生)。
次に、"G" キーを押してマウスを動かすとリアルタイムで水紋が楽しめる。

キーフレームの設定なし。
添付ファイル 添付ファイル


Blender290:海洋モディファイアー練習4

データ互換性の関係で、Blender2.9で作成

2分18秒の、練習動画 ball290.mp4 添付


添付ファイル 添付ファイル


Coffee Break

PM11:30 プリント開始からまる二日。 予定よりだいぶ早い仕上がりで良かった!

写真写りは悪いが、新しいフィラメントは絹のような光沢。
CNCの木彫りとほぼ同じ精度


これほど滑らかだと、もう、0.2ミリ積層には戻れない!


Blender3.0:海洋モディファイアーの練習3




Blender3.0:海洋モディファイアーの練習2

暮れなので、3分以内の練習

タイムラインでキーフレームを設定するのではなく、ハッシュ式を使って動かすのが味噌 ミソ!


モディファイアーの、「時間」に設定する式は以下

#frame/15 ←除数はPCの速度と波の動く速さに合わせて調整する

モディファイアーの「海洋」を使った海の効果だけなら3分以内。

Blender3.0 未満のバージョンに於いては、モディファイアーの互換性から、解像度など、再設定が必要な項目が出てくる。
添付ファイル 添付ファイル


Blender3.0:海洋モディファイアーの練習

Blender・海洋モディファイアーの練習。

Eeveeだとリアルタイムで確認できる。

添付ファイル 添付ファイル


Tax Engineering 11:球状のスプリング と 、リニアスプリング

Tax Engineering 11:球状のスプリング と 、リニアスプリング

「Tax Engineering」プラグイン最後のテスト


※ 球状のスプリング作成時、「カットオフ」の係数を50未満に抑えないと、表示領域を超えてしまうため画面上では何も表示されない。(暴走ではない)


※日本語プラグイン添付(Google、Bing翻訳による)
添付ファイル 添付ファイル


Tax Engineering 10:エッジに沿った鉄道

Tax Engineeringプラグイン:エッジに沿った鉄道

見たまま


勾配のあるパスではかなりの処理時間が必要になる。
添付ファイル 添付ファイル


Tax Engineering 9:マリナーチェーン2

Tax Engineeringプラグイン:マリナーチェーン 2

正しい使い方


ん?..どっか病んでる?
添付ファイル 添付ファイル


Tax Engineering 8:ローラーチェーン

Tax Engineeringプラグイン:ローラーチェーン


添付ファイル 添付ファイル


Tax Engineering 7: 平歯車

Tax Engineeringプラグイン:平歯車


添付ファイル 添付ファイル


< next prev >